漫画「BE BLUES!」を配信日に最新話のネタバレを更新していきます!
毎週水曜日にBE BLUES!の最新話が配信になるので休載がない限りは毎週水曜日に「BE BLUES!」の最新話を更新していきますのでチェックしてください!
また、「BE BLUES!」のあらすじや登場人物、ネタバレではなく絵付きで読みたい場合の方法も紹介しますのでお付き合いください。
>>BE BLUES!のネタバレの前に無料で読みたい方はコチラへどうぞ!!

目次
- 1 BE BLUES!【第400話】のネタバレ
- 2 BE BLUES!【第399話】のネタバレ
- 3 BE BLUES!【第398話】のネタバレ
- 4 BE BLUES!【第397話】のネタバレ
- 5 BE BLUES!【第396話】のネタバレ
- 6 BE BLUES!【第395話】のネタバレ
- 7 BE BLUES!【第394話】のネタバレ
- 8 BE BLUES!【第393話】のネタバレ
- 9 BE BLUES!【第392話】のネタバレ
- 10 BE BLUES!【第391話】のネタバレ
- 11 BE BLUES!【第390話】のネタバレ
- 12 BE BLUES!【第389話】のネタバレ
- 13 BE BLUES!【第388話】のネタバレ
- 14 BE BLUES!【第387話】のネタバレ
- 15 BE BLUES!【第386話】のネタバレ
- 16 BE BLUES!【第385話】のネタバレ
- 17 BE BLUES!【第384話】のネタバレ
- 18 BE BLUES!【第383話】のネタバレ
- 19 BE BLUES!【第382話】のネタバレ
- 20 BE BLUES!【第381話】のネタバレ
- 21 BE BLUES!【第380話】のネタバレ
- 22 BE BLUES!【第379話】のネタバレ
- 23 BE BLUES!【第378話】のネタバレ
- 24 BE BLUES!【第377話】のネタバレ
- 25 BE BLUES!【第376話】のネタバレ
- 26 BE BLUES!【第375話】のネタバレ
- 27 BE BLUES!【第374話】のネタバレ
- 28 BE BLUES!【第373話】のネタバレ
- 29 BE BLUES!【第372話】のネタバレ
- 30 BE BLUES!【第371話】のネタバレ
- 31 BE BLUES!【第370話】のネタバレ
- 32 BE BLUES!【第369話】のネタバレ
- 33 BE BLUES!【第368話】のネタバレ
- 34 BE BLUES!【第367話】のネタバレ
- 35 BE BLUES!【第366話】のネタバレ
- 36 BE BLUES!【第365話】のネタバレ
- 37 BE BLUES!【第364話】のネタバレ
- 38 BE BLUES!【第363話】のネタバレ
- 39 BE BLUES!【第362話】のネタバレ
- 40 BE BLUES!【第361話】のネタバレ
- 41 BE BLUES!【第360話】のネタバレ
- 42 BE BLUES!【第359話】のネタバレ
- 43 BE BLUES!【第358話】のネタバレ
- 44 BE BLUES!【第357話】のネタバレ
- 45 BE BLUES!の登場人物
- 46 「BE BLUES!」を無料で読める方法
- 47 まとめ
BE BLUES!【第400話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第400話】のネタバレをしていきます。
矢沢と徹矢がたまたま出会っていた頃・・・
龍は藍と、武蒼の弱点についてや、今後アクシデントおきた時に強く、そして堅いチームにならないといけないと話す。
だからこそ自分から何かできないかと思い、一年を誘った話をすると
インターハイで優勝した時から、温度差があった事など、藍は龍は変わってきたとい感じていた事を龍に告げる。
龍はばれていたのかとバツが悪そうな顔をしつつ、立彦の件で焦って事をを話す。
だが、クニキータでプロを近くで感じられた事が良かった事、そしていつかプロの場で試合をすると決めた事でスッキリした分
チームに色々と手助けや、貢献をしていきたいと思っていることを告げる。
>>BE BULUES!【第400話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第399話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第399話】のネタバレをしていきます。
~試合が終わり、次の日~
お昼時間に徹矢はぼんやりとどこか上の空だったが、急に
一条の見事なゴールのを決めた瞬間の事やフォローしてくれた事などを嬉しそうにチームメイトに語る。
そして、一条は徹矢が頑張ったからこそ、フリーになれてゴールを打ち込む事が出来たと褒めていたのだ。
一緒のクラスのチームメイトが徹矢を褒めると徹矢は嬉しそうに感謝の言葉を言う。
>>BE BULUES!【第399話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第398話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第398話】のネタバレをしていきます。
敵側のキーパーはボールを取る為に、前に出ていた為手が使えない状態だった。
そのまま、キーパーをかわせばゴールを決められそうだったが、
ミスをしてしまい、相手側にボールが転がりそうになる。
敵側もチャンスとばかりに前に出て取りに来ようとする。
しかし、水島が自分の為に出してくれたパスを無駄にはさせるかという
気持ちで敵側とお互いにボールを蹴りあってしまう。
ボールは予想外の所に飛んで行ってしまったが・・・・そこには
敵側が誰も防いでいない状態で、龍がいたのだ。
>>BE BULUES!【第398話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第397話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第397話】のネタバレをしていきます。
徹矢にプランBについて説明する先輩。
プランBはツートップで戦っていた所を、今度はいつものスリートップ
の抜けた桜庭の位置に入る事を説明すると、徹矢は大役に自信がないという事を言うと
監督は徹夜に、徹矢なりのやり方があると、そしてそれは
桜庭にも出来ないやり方があると徹矢にアドバイスしたのだった。
メンバーが入れ替わり、龍も徹矢にエールを送る。それに対して自分なりに足を引っ張らないように頑張る事を告げると
龍は笑顔を返してくれたのだった。
徹矢は自分を入れた事は足が速い事だと認識していた上で、先ほどの弱気な徹矢ではなく、ゴールを狙う目つきに代わっていた。
敵側もどんな選手が入ってきたのか怪しんだのか念のため、徹矢に対しての警戒しておくような指示を出していた。
>>BE BULUES!【第397話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第396話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第396話】のネタバレをしていきます。
前半戦が終わり、メンバー達が戻ってきたのを確認する優希。
一点をゆるしてしまった事を言うと、後半巻き返していこうと元気づけてくれる優希。
しかし、前半戦最中に新たな怪我人が出てきていたのだった。
ひどい怪我ではないが、後半戦に出ようか悩んでいる岡村に優希は無理をはしない方と告げる。
桜庭が唸りつつ、やっぱり自分がいないと駄目だなと悪態つきつつ、チームのメンバーも今日はやりにくい事を話していた。
龍も敵側が勝ちに行こうと攻めてきている為、手ごわい事を先輩に言いつつも、包囲網を破って見せると言い張る龍。
>>BE BULUES!【第396話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第395話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第395話】のネタバレをしていきます。
一条に敵が集中している間に、自分がゴールを決めようと矢沢。
矢沢の方にパスが飛んでくる、矢沢も相手にボールを取らされないように切れない足さばきで、ディフェンダーから離れつつ
そのままゴールを決めようとする・・・!だがギリギリの所でゴールにこぎつける事ができなかった。
しかし、まだまだこれからとやる気満々の矢沢だった。
>>BE BULUES!【第395話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第394話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第394話】のネタバレをしていきます。
敵のディフェンダーのほとんどが龍に集まり、ボールを取ろうと
龍を挟み込むように向かってくる、ボールが少し離れそうになるが
華麗な足さばきですぐに自分の方により戻すが、龍を囲む敵はまだまだいる為、また違う奴らにボールを狙われる。
数人に追い込まれそうになり、今度こそ龍からボールを奪いとれると敵の一人が余裕の表情を見せる。
しかし、持っていたボールを敵側がカバーしていなかった方に受け流し
どうやっても、ボールは取らせないと言わんばかりに自分の足元から
ボールを離すことはなかった。
>>BE BULUES!【第394話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第393話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第393話】のネタバレをしていきます。
時期は少し過ぎて、ついにチームメンバーとだけではなく
違うチームとの対戦の日が来る。
プロ組の活躍が気になると、ベンチ組の一人が話していると
ちょうど、試合が始まる前のボールのパスなどの準備体操のような練習をしていると
桜庭の下にボールが飛んできたが、何故かボールを空振りしてしまい
倒れこむ。
疲れがたまっていたのか、それとも張り詰めた緊張がとけたせいなのか
桜庭は風邪をひいてしまう。
桜庭もいつもは強気だが、風邪には流石に勝てないと弱っていた。
桜庭が倒れた事により、誰が代わりにでるのか、どうなのかと話していると、監督が待っていたチームの所に戻ると、一条と矢沢をメインに進めていく事を告げる。
>>BE BULUES!【第393話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第392話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第392話】のネタバレをしていきます。
練習試合を終えて、龍や怜音や桜庭が武蒼に帰宅し、さっそく
部活メンバーで練習試合をしていた。
桜庭も以前よりさらに上手になっており、動きもなめらかにボールを持ちつつレギュラー組達のディフェンスをスルスル抜いていく。
最後にゴールを決めようとループを仕掛けるが
いつの間にか追い付いていた怜音に止められてしまう。
止められた事にキレながら宣戦布告する桜庭だった。
>>BE BULUES!【第392話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第391話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第391話】のネタバレをしていきます。
練習試合が終わり、伏し目がちな表情をしながら学校へと帰宅してきた龍。
そして部活メンバーの皆が龍を囲みながら、どうだったのか、手ごたえはあったのか尋ねてくる。
龍は監督に頼みこんだ事を思い出しながらしぶい顔をしていると
周りが駄目だったのか心配してくるが、力を認めて貰ったこと、そしてプロ相手に2ゴール奪ったことを告げる。
周りの皆が嬉しそうに騒ぎ出す中、龍は真面目な顔をしながら
あのことを話し出す。
>>BE BULUES!【第391話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第390話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第390話】のネタバレをしていきます。
プロの先輩たちが褒めるなか、監督も静かに笑っていた。
そして佐樫は龍の姿に高まりながら、最終的に結果をもぎ取ろうとするハートがある事を監督に話す。
佐樫を落ち着かせながら、監督も懐疑的な部長達にも龍の姿はアピールになったのではないかと言う。
話している最中にも試合は続いていたが、そこで新たに2点目を取っていたのだった。
その姿に監督はうっすらと口角をあげていた。
そして、紅白試合が終わったのだった。
>>BE BULUES!【第390話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第389話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第389話】のネタバレをしていきます。
仲間のチームからは龍にそのままゴールを決めてしまうように、促す。
ゴールキーパーはほぼ目の前にいたが、気にせずに打つように周りが叫ぶ。
しかし、龍はゴールを決めようとしする前に蹴った後に
ちゃんとゴールにはいるのかいくつかの可能性を考えていた。
そしてふと、少し前に行っていた勝の駆け引きに関する事を思いだす。
勝はここで点を取るべきだと独り言のように、ぼやいていると
>>BE BULUES!【第389話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第388話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第388話】のネタバレをしていきます。
強さ的には中だが、ストレートフラッシュなどあまりでないレナな物であり、かなりの能力があると話していた。
その言葉に桜庭をスカウトしたであろう人物が嬉しそうに
「テクニックではすでにプロにもひけをとらないですから・・・」
と監督に言うが、フラッシュの選手は難しいと、そして伸びしろがないと断言する。
そして格下だった者たちが天才を追い抜いていくのが世の常だと呟くが
監督の言葉に対して
「彼はただのフラッシュじゃありませんよ
10、J、Q、Kを秘めたフラッシュですよ・・・」
さらにエースさえそろえる事が出来ればロイヤルストレートフラッシュになるという事。
「最高のプレーヤーにもなれる可能性を持った選手です!!
桜庭巧美は・・・」
はっきりとサコダは監督に言うと、笑うがサコダは本気だと告げる。
さらに桜庭にかける価値があるとはっきりと言ったのだった。
>>BE BULUES!【第388話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第387話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第387話】のネタバレをしていきます。
しかも今放たれた龍のシュートは、
コントロールだけでなくスピードも乗っていて、皆大絶賛。
そしてフィールド内で、今度は「晩メシをかけて勝負する」という話が出てきたとき、
その様子を見守っていた佐樫が勝に対し、「たまには若手の居残りにつき合ったら」と声をかけた。
そんな佐樫に、居残りの提案には触れず、
「今日の龍はわりと見るところがあったのでは」と言う勝。
すると佐樫は嬉しそうに、今日の龍の活躍を口にした。
オフ・ザ・ボールの駆け引きから、トラップでの出し抜き。
さらにそこからの、素早い折り返し。
しかしふたりとも、どうしても引っかかることが。
それは、ゴール。
今日の活躍があったにせよ、前線にいる選手にとって、
あのシュート練習での醜態は、かなり響くだろうという予想だ。
だからこそ、それを取り返すためにも、
明日の紅白戦で、何かひとつ大きなインパクトを残さなければと思う勝。
「この先も練習呼ばれる立場となるか、今回限りとなるか… 明日次第ってとこか…」
そしてそう呟く勝の言葉を聞きつつ、
フィールドで未だ行われるFKを見ながら、何か考え込む佐樫。
>>BE BULUES!【第387話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第386話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第386話】のネタバレをしていきます。
綺麗にパスもきまり、体をひねりながらシュートを入れようとするが
慶光のボールはゴールコートの端っこに当たってしまう。
龍は惜しいと叫び、慶光も悔しそうにしながら、龍に謝っていると
その時、守屋が龍に近づき、調子に乗るなよと煽ってきた。
その煽ってくる目線と言葉に龍は
(お客さんを見る目じゃなくさせた・・・)
それが嬉しくて、龍は嬉しそうに
「いよしっ・・・」と声に出していると、急に勝が慶光に
駆け引きが浅いと注意されていた。
その言葉に龍はいまいちピンと来てなかったのか、慶光に聞きに行く。
すると、慶光は勝の口癖である、すべてのチャンスですべてきめるのではなく、
「どこで1点をもぎとるかが大事なんだ。・・・ってね」
と教えるが、龍は何がおかしいのか分からなかった。
>>BE BULUES!【第386話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第385話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第385話】のネタバレをしていきます。
練習試合をしながら、龍は自分のレベルがプロには追いつてはいないからこそ、僅かな瞬間を狙い、いままで以上に駆け引きを意識しなければと色々動いていた。
試合中、龍は勝の駆け引きや動きを見ながら、駆け引きをしつつも、最後は駆け引きを関係なく打ち込みにいく姿に不思議に思う龍。
勝は後輩に中止が悪いのか聞かれるが
「バーロォ、絶好調だっつの。」と答える。
勝が何度も同じ動きをする事に対して、気になってはいた。
しかし、今度は自分の番になり、自分にボールがフリーの状態で来るような状況を作り出せるよう考え始める、龍。
>>BE BULUES!【第385話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第384話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第384話】のネタバレをしていきます。
佐樫は部長に言われた事を悔しがりながらグラウンドを眺めていた。
すると、そこでは練習後も自主トレーニングをしている龍の姿が。
佐樫は龍に近づいて、水を渡す。
龍は佐樫に午前中で終わってしまうプロの練習のリズムだと体力を持てましてしまう事や部活をやっていた時間に汗を流さないとスッキリしない為動いていた事を佐樫に話す。
さらに、自分がへたくそな事がここだと分かりやすく、部活内でだと自分の伸びしろはどうなのか分からならくなってきていたからこそ
佐樫に誘ってもらえて、嬉しかったこと、そして
「そしてここでは自分が一番ヘタクソだってハッキリしてて、嬉しくはないけど・・・それがいいです。」
そう、はっきりと佐樫の目を真っ直ぐみて答えるのだった。
>>BE BULUES!【第384話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第383話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第383話】のネタバレをしていきます。
練習に参加して三日が経っていた。
プロとの練習に必死に食らいついていこうとするが、チームの一人に
時間がかかりすぎていると、シュート練習なのだから、早くかわして沢山打たないといけないと注意されてしまう。
今までのシュート練習の事を考える龍。
シンプルなシュート練習はすべてはじかれてしまい、DFが入ると打つことすらできないに、プロはどうしているのかを見ていた。
そしてこの前の勝のアドバイスで会ったようにプロは沢山の選択肢を持っているのではないか気づいてきた龍。
「もうちょっと通用するかなと思ってたけど、今のオレの実力か、これが・・・」
と下を向きながら悔しがっていた。
>>BE BULUES!【第383話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第382話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第382話】のネタバレをしていきます。
練習後、佐樫に今回のシュート練習の軽い愚痴をこぼしていた。
点を取る事に自信はあったのにと、佐樫にプロのゴールキーパーは皆、
強く、そして止めてくるのかと遠回りに聞くと佐樫は肯定する。
そして「プロのGKこそほんとにほんとのひと握りの存在だからね」
と、さらに龍に追い打ちをかけるかのように駆け引きが出来てなかった事を言うと龍はしていたと言い返す。
その二人を焼き肉を一緒に食べていたプロの三人が壁に隠れて見守っていた。
龍も、そしてスカウトした佐樫に対しても心配をしているとそこに
ちょうど倫が現れる。
三人に対して暇そうと言い放つ倫に、三人一人が未来の後輩になるかもしれないのにと言うと
倫は龍には未来はないのではないかと言い放ちつつ、倫は龍と佐樫の近くに近寄る。
倫が近寄っている事を知らない龍は佐樫にプロに入った時のギャップはなかったのかと尋ねるが
倫がかぶせるように「おまえデキる奴だったからな」と答える。
苦笑しながらも、佐樫は肯定しつつ、話を変えて倫に龍にアドバイスしてあげてくれないかと頼み込む。
しかし倫はため息をしながら、去っていこうとする。
佐樫は倫に再度頼み込むが興味なさそうに去ろうとすると龍が倫を呼び止める。
倫は実力がないのに近道を狙う奴は嫌いだと龍に言い放つ倫。
>>BE BULUES!【第382話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第381話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第381話】のネタバレをしていきます。
本格的に龍はプロと一緒の練習に参加し始める。
10~15メートルのダッシュでも周りに追い越されていく龍。
「プロはこの距離が早い!」と今後の課題しなければいけないと思いながら、プロに食らいついていく。
ダッシュの練習が終わり、今度はパスの練習に移るが、それを見ていた
ある人物が監督についてこれるのかと笑っている中、監督と佐樫はわかっていたかのように、龍の動きを褒める。
特に佐樫は「プレッシャーの中でも止めて蹴る技術は折り紙つきです!」と褒めたたえていた。
龍は、プロの世界でも、止めて蹴る事は変わりはないと、独り言をいいつつもついていこうとする。
そして練習は次の段階に進み、今度はシュートの練習に移る。
龍はさらに手ごたえをつかんでいこうとシュートを打つ。
シンプルなシュート練習だからこそ
「決めて当然!!!」
と龍はゴールキーパー届かないと思っていた、高い位置に蹴り上げる。
龍は自分の蹴った球に手ごたえを感じていたその瞬間
>>BE BULUES!【第381話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第380話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第380話】のネタバレをしていきます。
練習も終わり、龍たちは焼き肉を食べに行っていた。
美味しそうに食べる龍に、追加を頼むか聞きながら
「どうせお前の出世払いだ、遠慮すんな!」と笑顔で慧光が言うと
龍は肉の値段を聞きながら、払えるのか悩んでいると
慧光は今の龍ではなく、未来の龍が払うのだと龍に説明すると。
それに気づいた龍は遠慮なく、はらみをさらに多めに追加する。
そんな龍をみて、慧光はあほかと、建て替える身についても考えろと龍に言うが、諦めたのか、そのまま全員で食べてしまう。
三人が、焼き肉を沢山食べている間、その頃、
>>BE BULUES!【第380話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第379話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第379話】のネタバレをしていきます。
龍の初日の練習が終わり、簡単なアップをするだけで終わったのが不思議に思って佐樫に尋ねると試合明けの日だからと伝える。
練習が終わった後、龍は勝を見つけると、勝に、1対1の試合の後の時の抜かれた事について訊ねるが
ニヤリと笑いながら、勝は去っていく。
勝が去った後に、チームメンバーの先輩達が龍を誘う。
>>BE BULUES!【第379話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第378話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第378話】のネタバレをしていきます。
龍はクニキータ東京に来たいた。
龍を待っていたスカウトの左樫が龍を出迎える。
「クニキータ東京へようこそ!今日から5日間、プロの空気を感じてみてよ!」と龍に明るくいう。
クニキータ東京の監督にも挨拶を済ませて、龍はクニキータ東京のチームの人達に会いに行く。
>>BE BULUES!【第378話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第377話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第377話】のネタバレをしていきます。
帰宅後のお風呂の中で、龍はスカウトに来ていた左樫の言葉を思い返していた。
お風呂から上がると、リビングには優人や優希の他にもおじさんが龍がスカウトされた事について、褒めたたえていた。
さらに電話越しで龍の事について優希が宮崎に電話をいれていた。
龍はスカウトされたことも嬉しかったがそれよりも自分を認めてくれている目を感じたことが
「それがすごくうれしくてさ!」と宮崎に伝える。
その間にスカウトにきていた人も元選手だった事をおじさんが携帯で調べていたことを教えてくれたのだった。
テレビでは立彦の雄姿が映っていて龍はテレビを見ながら
「オレも絶対そこに行く!」と強く思いながら言った。
>>BE BULUES!【第377話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第376話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第376話】のネタバレをしていきます。
対峙するノアと龍。
龍はどこを狙うのかを考えていたのか、その目線にノアが気づく。
(チラッとサイドを意識したな・・・)
ノアは誰かにまたパスをだすのかと思っていたが、空はただボールをずらしただけだった。
外野が叫ぶ「打ってくるぞ!!」という言葉が合図だったかのように龍が動き出す。
>>BE BULUES!【第376話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第375話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第375話】のネタバレをしていきます。
パスを受け取った龍はゴールへ走る。
ノアは止めようとするが、スルリと避けて取らせようとはしない。
しかしそこに食い下がるノア。
食い下がる中、龍は急に後ろに振り向いたのだった。
ノアはその食い下がってきたことに龍が諦めたと感じたのか
「しゃ!後ろ向かせた!」と嬉しそうに言うが
後ろには待ち構えていた
>>BE BULUES!【第375話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第374話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第374話】のネタバレをしていきます。
曽我の後ろにいた怜音は、曽我の近くにいた優人に
「縦切れ!」と指示をだす。
ノアはその怜音を見て「まるでなんとかなるって確信の塊だぜッ・・・」と感心するかのように呟く。
優人は曽我を前に行かせないように、
「奪えなくても・・・・たっぷり時間をかけさせる!」と曽我をマークスする優人。
それに対して曽我はタイミングを見計らって突破しようとしてきた。
だが、どうやっても曽我は優人を振り切れなかった。
曽我は後ろ向いて避けようとするが、そこには
>>BE BULUES!【第374話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第373話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第373話】のネタバレをしていきます。
「ノアさん高校選抜ぶりですね!」赤城中央高校のノアに龍が微笑みながら挨拶するとノアは嬉しそうに握手したのだった。
桜庭や玲音にも軽く挨拶しようとする。玲音は手をたたくように挨拶するが、桜庭は「あいからわずウゼェな!」と嫌そうにしていた。
グラウンドに向かうと優人が観客が多いことに不思議に思っていると
ノアはインハイ明けのリーグ再開で、王者を迎えての一戦である事とそして
「無論目当ては武蒼!」と注目を集めて当然だと言う。
グラウンドに向かう途中にノアは玲音にどこか声をかけてもらったかを尋ねるが玲音は訝しげな顔する。
気になると言い張るレノンは先生に呼び戻されるのだった。
ノアを見ながら玲音はプロに食い込むのはたやくすない、そして
「明らかに秀でていないと声はかからない。あのノアのように」と呟く。
>>BE BULUES!【第373話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第372話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第372話】のネタバレをしていきます。
優人は菜々美に「ちょっと・・・落ちつこっか・・」と赤くなりながらも菜々美に言う。
だがそれにに対して不服に思った菜々美は自分から優人にキスをすると
そこにちょうど兄が帰ってきたのだった。
何をやってるんだと聞くと菜々美は「見てのとおりよ!」と優人が答える前に兄に文句を言うのだった。
亮太は「わるかったな、いいことジャマして・・・」とコンビニに
行こうとするが、行く前に振り返り「おまえら、ちゃんと持ってんのか?・・・アレ。」
優人はわからないといった顔をしていたが察した菜々美は兄を蹴り上げたのだった。
>>BE BULUES!【第372話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第371話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第371話】のネタバレをしていきます。
~インターハイ後の練習中~
「夏休み中なのにまたギャラリー増えてますね~」とマネジャーがフェンス外の外野を見ながら言うのであった。
「まあ、一条 桜庭 両エース目当てが大多数だけど、他のメンバー目当てもけっこー増えたね~」と言っていると優人を応援する声が聞こえてきた。
するとマネジャーの菜々美が優人に冷えている水分を私に走りに行った。
周りが「優人はいーな、専属マネジャーがついててよ!」と周りがからかうが
優人はOBの亮太の妹である事を周りに言うと
「そのとおり!!」と優人の頭をたたいたのだった。
「てめーらもなにけしかけてんだ!ななみんにヘンな虫がついたら亮太さんになんて言い訳すんだ!!」
菜々美は優人がヘンな虫出ない事を山下に言うが。山下は優人に
「わかってんよな 優人!」と注意するのだった。
それを見ていたチームの中に居た、先輩のひとりが「水飲んだら戻れ!すぐ!」と2人に注意する。
その後マネジャーが達が集まり、菜々美にマネジャーは恋愛禁止である事が建前としてある事を菜々美に注意するが
菜々美は悪びれた顔をせずに返事を返す。
>>BE BULUES!【第371話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第370話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第370話】のネタバレをしていきます。
近づいて教えてくれる藍子に、どこに目線を送ったらいいか迷い、見てはいけないと合わせないようにしていると愛子は、自分の姿に気づいて制服を整える。
「そうした方がいいね!」と龍が微笑むと藍子は赤面してしまう。
そこに昔の知り合いだった紗依に出会う。
紗依はインターハイを優勝した事や、立彦より強かったなど、過去の話について一緒に居た周りの友達に龍の事について話し出す。
そして「ところで図書館でなにしてるの?」と紗依が聞く。
海外でもプレイできるように勉強していると伝えると、紗依は自分が教えてあげようかと提案するが、龍は教えてもらっているからと断る。
紗依が、龍に彼女が居たことにがっかりしていると、「ちがう!!」と龍は否定した。
色々と聞いてくる紗依の言葉に耐え切れず顔を赤らめながら藍子は図書館から出ようとする。
>>BE BULUES!【第370話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第369話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第369話】のネタバレをしていきます。
まだ武蒼では、チームで賑やかに騒いでいた。
マネージャーの一人が「いったいこの流れ何週目~?」とあきれながら話す。
チームを見ながら優希は「“あれから”たった2か月半だけど・・・なんだか遠くに来た気がしません?」
というと「ここ九州だしね!」と笑うが「そうじゃなくて!」と優希が反論する。
マネージャー達はタイトルを取ると宣言した時の映像を見ながら桜庭と一条の熱量で引っ張ってきたなと話していた。
その賑わいの中、優希と優人が、龍がいない事に気にしていた。
その間龍はずっと壁相手にボールを蹴っていた。
桜庭はカップを手に「残り3つ・・・根こそぎ戴いてやる」と呟く。
>>BE BULUES!【第369話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第368話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第368話】のネタバレをしていきます。
~インターハイの試合中の~
「掴みとれ~~~~♪~~~さあゆけ~~~レッツゴォ~~~~!!!」
と外野から叫び声の様な歌声が聞こえる。
試合中、ボールが桜庭の方に回ってくると桜庭は敵側の股を抜き、ふせごうとする相手を避けて、ゴールを決めた。
外野からは「すごいな桜庭くん!」と褒めたたえる声が聞こえチームも桜庭を褒めようと近寄ってきて「さっすが桜庭!!いよっ大将!」と桜庭に抱きついてくるが
桜庭は「あっ・・・ちい!!」と離れる。
そしてマネージャーの二人の応援が聞こえる中、武蒼はゴールを決めてインターハイで優勝を勝ち取る。
>>BE BULUES!【第368話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第367話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第367話】のネタバレをしていきます。
「なに すましてんだ てめぇっ・・・」
と桜庭が殴りにかかるが、龍はそれを手で受け止める。
桜庭は綺麗ごとをいうなと怒っているが
「俺には一晩時間があったからね。」とそして
「頭gustyぐちゃになったよ。でも桜庭・・・オレは立彦にがんばってほしい、
プロで通用してもらいたい!」と龍が言う。
>>BE BULUES!【第367話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第366話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第366話】のネタバレをしていきます。
大浦カップから2日目の事
楽しそうにスキップをしながら、桜庭がチームの方に向かうと
チーム内では立彦の話題で騒いでいた。
そこに桜庭が話しかけにいくと「なになに久世くんがどうかした?」とすっきりしたような顔で訊ねる。
「顔がさっぱりしてるぞ」や「レッズに勝ってこだわり捨てたいって言ったのは・・・本当だったんだな」など色々とツッコミをいれられたりと、桜庭の変わり様にチームがざわざわしていたが
龍が桜庭に立彦がプロになる事を告げると、桜庭は足から崩れそうになり、龍がそれを支えると
先ほどの顔とは違う、ギラギラした形相で「奴が・・・プロ?」
「ああ。立彦はすぐにでもJリーガーだ。」と龍が告げる。
>>BE BULUES!【第366話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第365話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第365話】のネタバレをしていきます。
ゴール手前、周りはざわめいてる中、桜庭はパスを出した。
そのパスさらに周りはざわめきだす。
矢沢は「出すならちゃんと出せぇ!」と叫ぶ中、優希だけが気づいていた。
「きてるっ!」
桜庭が「勝つのは・・・俺サマ達だ。」と呟き、龍がパスされたボールを
掴みに走る。優人が「決めろ!!」
と叫んだ瞬間、龍はたどり着き、そのままゴールを決めたのだ。
「うおおお!!」
>>BE BULUES!【第365話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第364話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第364話】のネタバレをしていきます。
「これで・・・決着をつけろ龍!!」と渡辺が龍に向かってボールを投げる。
見事パスは龍の方向につき、桜庭は龍にパスを求めようとするが
龍は矢沢の方にボールをパスを出した。
桜庭が「ちげえだ・・・」と言おうとすると
(おまえの戦場は、ペナルティーエリア前だろ!!)と目で訴える龍。
矢沢に龍が「もってけ 矢沢!」と叫び、矢沢を止めようとレッズも必死に矢沢から奪おうとしていた。
「ひっかかってるヒマは、ねえ・・・」と進もうとすると荻本が目の前に出てきた。
>>BE BULUES!【第364話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第363話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第363話】のネタバレをしていきます。
外野が叫ぶ「残り時間的ににも次の1点を決めたほうが、勝つ・・・」
そして試合が終盤にさしかかる中
「絶対・・・勝つぞ!!」と言いながら、龍は桜庭にパスを投げた。
そして見事桜庭にパスが通るが、レッズの他のメンバー含め
荻本が、奪い取りにすぐに向かった。
桜庭は「ブチ抜くぞ!!」と言うと「ないね!」と荻元が言いながら桜庭を
留めようとすると、桜庭はそこからボールを荻元の足元をめがけて股抜きをし、もう一度ボールを前に出したのだ。
>>BE BULUES!【第363話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第362話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第362話】のネタバレをしていきます。
龍がゴールを決めた瞬間「ねじ込みやがったッ・・・」と武青のキーパーが
そう叫んでいた。それに呼応するように周りも龍のゴールに試合場がざわめきだしていた。
龍は立彦の方に向かおうとすると、仲間が龍の方に集まり、立彦はそれを見ながら「すげえ・・・すげえよ龍・・・やっぱりおまえは・・・」
と龍を褒めたたえていると龍は
「まだだ!!!まだだ、まだ・・・勝っちゃいない!立彦負けないぞ。」
と立彦を見ながら言ったのであった。
>>BE BULUES!【第362話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第361話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第361話】のネタバレをしていきます。
外野は「龍ならっていうけど、やっぱ遠いぜこれ・・・」と試合の情景を見ながら言う。
龍は優人の「決めるべきところだよ・・・ここ!」という声に
「わかってる。優人・・・桜庭ッ!」と答えたのだった。
レッズの7番、11番が話す。
「この一条FKは相当得意らしいぜ」「味方に合わせてくるだろう普通」
そう話していると三石が「ま、何をやっても無駄なんだけどね」
それに対して11番が「策があるからな、オレたちにゃ・・・」
と余裕の表情で待ち構えていた。
>>BE BULUES!【第361話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第360話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第360話】のネタバレをしていきます。
試合中、レッズがさらにゴールを決めようとするが、
「もう これ以上、やらせるかよ」と渡辺がボールを止めた。
三石は笑いながら「さっきのゴールでやっと目が覚めたぞ、立彦の奴。」
「つまらない奴を気にかけてる立場じゃないって!」と近くにいた、優人に言うのであった。
龍は「ここでふんばらなきゃ・・・ふんばらなきゃ・・・」と自分に言い聞かせていた。
試合中、渡辺がボールを蹴り上げるが、赤西に止められてしまう。
だが、その落ちてきたボールを優人が取り、ゴールまで向かう。
(龍ちゃんのマークがきつい!パスコースをうまく塞がれてる・・・)
>>BE BULUES!【第360話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第359話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第359話】のネタバレをしていきます。
武蒼が圧倒的な規格外に立ち尽くしていた。
外野にいた、まりが「立彦・・くんがまるで・・・・・・・何?」と優希に聞くと
「まるで・・・立彦がワールドクラスみたいだなって!は、ははっ・・・」
とびっくりした顔で答えたが
(龍ちゃんが怪我しないままで来れてたらああだった、とか 思ってしまった)
とまりには伝えなかったが複雑な表情をしていたのであった。
試合にはでていない浦和レッズの、外野組のメンバーの1人が立彦のプレイを、解説しつつ、その中の誰かが「立彦!!おまえどんだけ すごくなるんだよ!!!」と叫んだ。
>>BE BULUES!【第359話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第358話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第358話】のネタバレをしていきます。
「戻れ!!」「カウンターやらせんなよ!」と外野が叫ぶ。
それに対し、優人は(みんなが戻るまでは足止めするぞ・・・)と粘り強く三石から離れない。
「ここはオレも戻らなきゃ・・・」と龍も追いかける。
(くる!?いや またぐ!)
「く、行かせない!!」と優人が粘っている中、龍が優人の方に向かう。
だが、三石はそれを分かっていたかのように
「来てたのはお前だけじゃないぞ!!!」と荻元にパスを送ったのだ。
>>BE BULUES!【第358話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!【第357話】のネタバレ
これからBE BLUES!【第357話】のネタバレをしていきます。
チャンスが続いている武蒼!ゴールをきめたい所。
「こぼれ球! 押し込め」と龍が叫ぶ。
ゴールに入れようとチームメンバーの一人がいれようとするがはじかれる
場内の誰かが「クリアで精一杯!!武蒼の攻勢がとまんねぇ・・ここ5分間ほとんど一方的・・」や応援席の方でも「この流れのうちに、もう一点いただきゃ最高だなぁ!」
「みろ!レッズも必死で両WBとも下がって5バック状態だ!」
と叫びながら話していた。
チーム関心するほど龍はノリに乗っていた。
(かわせる・・・!荻元のプレッシャーの重さに比べたら、軽い!!とても!!!)
龍は荻元の守備範囲内に踏み込んでいくが、とてつもない圧を感じる。
>>BE BLUES!【第357話】のネタバレの続きはコチラ

BE BLUES!の登場人物
BE BLUES!には、さまざまな性格の登場人物がたくさん登場してきます。
だからこそ、ストーリの内容が楽しくなるのですが、そんなBE BLUES!の登場人物をここでご紹介します。
引用元:BE BLUES!公式ページ,WikipediaBE BLUES!
一条 龍(イチジョウ リュウ)
- ポジション :フォワード、ミッドフィールダー
- 所属 :大浦SC – 大浦東中学校 – 武蒼高等学校
- 高校時代背番号:24
この物語の主人公。ポジションはフォワード、ミッドフィールダー。 所属クラブ :大浦SC – 大浦東中学校 – 武蒼高等学校 。
サッカー選手としての潜在能力は高く、自らの突破だけでなく試合展開に応じてシンプルなプレーに徹し、周囲の動きを引き出す臨機応変さを持つ。
その一方で極度の味オンチで料理をごちゃ混ぜ食いしたり、流行語に疎い、女性の気持ちに鈍感、など自分の興味がないことに関しては無頓着な一面もある。
大ケガを乗り越え、復活!サッカーの名門・武蒼高校に一般入学し一年生ながらAチームで活躍。
青梅 優人(オウメ ユウト)
- ポジション :ディフェンダー、ミッドフィールダー(ボランチ)
- 所属 :大浦SC – 大浦東中学校 – 武蒼高等学校
- 高校時代背番号:25
ポジションはディフェンダー(右サイドバック、センターバック)またはミッドフィールダー(ボランチ)。
所属クラブ : 大浦SC – 大浦東中学校 – 武蒼高等学校。龍の幼なじみで優希の双子の兄。 控えめな性格で謙虚だが、龍からは「ああ見えて度胸はある」と評されている。
小学校時代に龍が自分を庇おうとしたために重傷を負ったことにショックを受けるが、彼から励まされてサッカーを続けることを決意。
朝10km、夕方10kmのマラソンを欠かさず続けている。
右サイドからの突破と正確なクロス、試合終盤に入っても途切れない豊富な運動量で攻守に渡ってチームを支、龍の練習相手を長く務めていることで彼の意図する「強く早いパス回しによるサッカー」にも対応することができる。
青梅 優希(オウメ ユキ)
- ポジション :マネージャー
- 所属 :大浦SC – 無所属(大浦東中学校) – 武蒼高等学校
所属クラブ : 大浦SC – 無所属(大浦東中学校) – 武蒼高等学校。 龍の幼なじみで、優人の双子の妹。優人とは正反対に気が強く、頑張り屋。
小学校時代は龍や優人と共に大浦SCに所属していたが、中学校進学後は龍のリハビリのためにスポーツを辞め、部活には所属していない。
龍が重傷を負った後はリハビリに付き添ったり、病院で知り合ったアンナのことも気にかけるなど面倒見は良い。
高校編ではサッカー部のマネージャーを務めているが、龍が青梅家に同居していることは秘密にしている。
進学先として武蒼を選んだ理由を「龍や優人と一緒にいたいから」としていたがマネージャーを務めるうちにサッカー部全体の力になりたい、との気持ちを強める。
龍のリハビリ中に彼の担当医師から怪我の予防、応急処置のためのテーピングの技術を習っており、アンナからは「メディカル向き」と評されている。
その一方で桜庭とは小学校時代から犬猿の仲だが、夏合宿のB〜Dチームによる紅白戦で監督を務めた際にはコヴァッチの提案もあり彼を起用している。
ミルコ・コヴァッチ
- ポジション :監督
アンナの祖父。かつてのユーゴスラビア連邦出身のサッカー指導者であり元同国代表監督。
選手時代にはスペインをはじめヨーロッパ各国のリーグでプレーした経験があり、これまでの仕事を通じてセルビア語のほか英語、ドイツ語、スペイン語、フランス語、イタリア語を話すことができる。
龍の小学生時代のプレーをペレやミシェル・プラティニに準え高く評価、彼の中学時代にアンナを介して関わりを持つようになり、「サッカーの本質」を伝えることでサッカー観に影響を与えることになる。
桜庭についても「龍とは違った意味で王になれる器」と評しており、彼らや通訳の江藤を介して武蒼サッカー部とも関わっていく。
家庭の事情によりサッカー部監督を退いた黒部先生の後を継ぎ、攻めのチームを作っていく。
選手の適性を見極めアドバイスを送る一方で選手のプレーを引き出すために自主性に委ねる度量もあり、時には策士としての一面を見せることもある。
孫娘のアンナが龍に好意を抱くことに内心穏やかではない。
滝沢 アンナ(タキザワ アンナ)
コヴァッチの孫娘でフィギュアスケート選手。
ジュニアフィギュアスケート界のホープだが実力よりルックス先行ともいわれている。 十字靭帯を損傷したためリハビリ生活に入り、将来を悲観したびたびリハビリをさぼっていたが、龍の姿に触発されてリハビリに取り組むようになる。
その後は優希と意気投合して大浦東中の応援に頻繁に駆けつけており、コヴァッチのセルビア語の通訳を務めることもある。
高校編でも武蒼の練習グラウンドに駆けつけるなど、龍へ好意を寄せているが全く気付いてもらえない。
渡辺 健太(ワタナベ ケンタ)
- ポジション :ゴールキーパー
- 所属 : 麻倉キッカーズ – 麻倉キッカーズ(Jrユース) – 武蒼高等学校
- 高校時代背番号:22
ポジションはゴールキーパー。所属クラブ : 麻倉キッカーズ – 麻倉キッカーズ(Jrユース) – 武蒼高等学校。
高い身体能力と反応速度に優れたキーパーで、気さくな性格と前向きさでチームを後押しする。キーパーとしての反応の鋭さだけでなくロングフィードの精度も高く、攻撃の起点ともなる。通称ナベケン。
小学校卒業時には大宮アルディージャから勧誘を受けていたが、「選手として最も伸びる年代の時にJリーグの強豪クラブへ入るよりも、試合で多くのピンチを防いだ方が良い」と宣言してチームに残留した。
中学年代では埼玉県選抜の不動のGKと呼ばれているが、小学生のころから龍とはトレセンを通じて旧知の間柄で、互いをライバルとして認め合っている。
桜庭 巧美(サクラバ タクミ)
- ポジション :フォワード
- 所属 : FC加賀谷 – 浦和レッズJrユース – 武蒼高等学校高
- 高校時代背番号:26
ポジションはフォワード。所属クラブ : FC加賀谷 – 浦和レッズJrユース – 武蒼高等学校高。
高いドリブルテクニックを持つことへの絶対的自信から常に単独突破を試みるタイプの選手で、一旦ボールを足元に収めると多彩なボールタッチで相手をかわしていく。
一方で相手のマークを外したりスペースへ走りこむなど、ボールを保持していない時の動きは少ない。
性格は尊大かつ傲慢で「オレ様を尊敬しろ」と公言してはばからない。
小学生時代には龍、立彦、ナベケンと同様にトレセンに選ばれており、当時から龍のことをライバル視していた。
Jリーグクラブのスカウトから関心を集め浦和のJrユースに入団したが、中学編ではチーム内で苦境に立たされていることが示唆されていた。
その際、チームメイトの立彦との間で軋轢が生じトラウマとなっているのか定かではないが、彼の名前に対して過敏に反応する場面も見られる。
「BE BLUES!」を無料で読める方法
最新話のネタバレをご紹介してきましたが、絵付きで読みたいなと思った方へ「BE BLUES!」の最新話を無料で読める方法をご紹介します。

【U-NEXTのサービス内容】
- 月額1990円(税別)が31日間無料!
- 登録時に600P付与!無料期間後は毎月1200P付与!
- 雑誌読み放題サービス付き!
- アニメや動画見放題サービス付き!
- 付与される1200P以上の漫画購入費用は40%ポイントバック!
U-NEXTでは、「BE BLUES!」が1巻462円で配信してますので無料で読むことができます。
また、最新話を読みたい場合は「週刊少年サンデー」も配信してるのでこちらも無料で読めます。
- BE BLUES! |1巻 462円
- 週刊少年サンデー |1冊 305円~
「BE BLUES!」最新話、単行本読む場合はおすすめです。
さらに、無料ポイント以外の購入金額が40%ポイントバックされるので全巻集める場合などにお得になります。
▼31日間無料&600Pで今すぐ読める!▼
無料期間内に解約すれば料金は一切かかりませんし、解約も簡単に行うことができます!
まとめ
漫画「BE BLUES!」最新話ネタバレまとめでした。
最新話のネタバレではなく絵付きで最新話は読みたい場合は、週刊少年サンデー。
最新刊を読みたい場合も、U-NEXTの無料期間を利用すれば無料で読めるので試してみてください

漫画アプリもいいけど、マイナーな作品だけが無料だったり待たなければ読めなかったりして不便に思うことはありませんか?
待つことなく、無料で人気の漫画や最新漫画を無料で読むことができるサイトをご紹介しています。