2018年11月30日発売日の週刊漫画TIMES11/30号、最新話!
ごほうびごはん【第212話】を読んだのであらすじ・ネタバレ・感想をまとめました。
ちなみに前回の211話のネタバレは下記の記事でまとめていますので、読んでいない場合はまずこちらから。

もし文章のネタバレではなく絵付きでネタバレを読みたい、という場合は下記の今すぐ無料で読む方法をご覧ください。

ごほうびごはん【第212話】が読みたい!ということであれば、週刊漫画TIMES11/30号で無料で読むことができますよ。
ごほうびごはん【第212話】のネタバレ
どこからか、匂いが漂ってきます。
「香ばしい、いいかおりが~」
「なんだろ、なつかしさがこみあげてくる…」
と匂いを嗅ぎます。
「私、このにおい知ってる!!」
と犬のように匂いを辿っていきます。
すると、そこにはキッチンカーが止まっていて、
『朝ドラで話題!!』
の旗が出ていて、買う二人。
「初、五平餅、いただきま~す」
と二人して五平餅にかぶりつきます。
甘じょっぱくて食べごたえがあると言います。
「五平餅っていうからお餅なのかと思いきや、お米なんだね」
「そうなんだよ~」
と言います。
こんなにおいしいのにこっちじゃ見かけないと言うと、
ごほうびレアアイテムと言います。
五平餅は、長野、愛知、岐阜の3県人にとってだけメジャーだと言います
そこに磯貝が現れます。
焼きたて五平餅は地元以外だと、激レアだから
素通りできず買ったと言います。
池田が出身が長野ときくと、メガネ型もあると言います。
五平餅はわらじ型がメインだけど、
地域によっていろんな形があると言います。
スマホにメッセージが届くと、
ついこの間生まれた子供の写真でした。
目元が自分に似てると嬉しそうに見つめます。
結婚していたと言うと、
してないと、
「この子は姪っ子! 妹の子!」
と言い、そっくりな妹の写真を見せてくれたのでした。
妹の子と聞き、長野で暮らす妹・桃子のことを考えます。
ごほうびごはん【第212話】最新話を含め週刊漫画TIMESをすぐに無料で読む
以上、ごほうびごはん【第212話】のネタバレをご紹介しましたが、やっぱり絵があって最新話を読んだ方が面白さは全然違ってきますよ。
music.jpは30日間の無料期間があり無料登録直後に600Pが貰えるのですぐに無料で読めます!
週刊漫画TIMESでごほうびごはんの最新話を読みたいのであればオススメです!
これを機会にチェックしてみてください。
無料期間中の解約で違約金は一切ありません
ごほうびごはん【第212話】の感想と考察
今回は、五平餅について書かれてますね。
五平餅の形に、そんなに色々な形があるなんて
知りませんでしたね。
それにしても、磯貝の妹さん、ホントそっくりですね。
こどもも似ていて当然ですね。
次の回では、どんな美味しいものがあるのか、
楽しみですね。
次回が楽しみです。
次回のごほうびごはん【第213話】掲載の週刊漫画TIMES発売日は12月7日になります!
まとめ
以上、ごほうびごはん【第212話】のネタバレ・感想を紹介しました。
漫画は絵と一緒に読むことでさらなる面白みがあります。無料で漫画を読めるサービスをまとめていますので、是非ご覧になって見てください!
漫画アプリもいいけど、マイナーな作品だけが無料だったり待たなければ読めなかったりして不便に思うことはありませんか?
待つことなく、無料で人気の漫画や最新漫画を無料で読むことができるサイトをご紹介しています。